360通販note
物流 (倉庫業務) 物流 (改善 / 効率化)

アパレルの流通加工とは?課題やアウトソーシングするメリットを解説

 更新日 :
アパレル流通加工の課題、アウトソーシングするメリット

アパレルの流通加工とは、プレスやタグ付け、ラッピングなど出荷前の商品を加工することで、より付加価値の高い状態の商品に仕上げます。ただし、流通加工の業務は専用設備の導入費や人件費などのコストが発生する点が課題です。

本記事では、アパレルの流通加工の概要や課題、アウトソーシングするメリットを紹介します。アパレル流通加工のご担当者は、ぜひご参考ください。

物流アウトソーシングの重要性とチェックリスト:ホワイトペーパー

物流アウトソーシングの
検討時期やポイントを解説!
※委託先選定チェックリスト付き

資料ダウンロード

アパレルの流通加工の流れ

アパレル流通加工の流れは、以下のとおりです。

アパレル流通加工(イメージ)
  • プレス
  • タグ付け
  • ラッピング
  • 検品
  • 検針

プレス

アパレルの流通加工におけるプレスとは、衣服や布地にアイロンをかけることで、しわを伸ばして綺麗にしたり、折り目を付ける作業です。また、人型の模型に衣服を着せた上からアイロンをかけることで、人体に合わせて衣服に丸みを持たせることも可能です。

タグ付け

アパレルの流通加工におけるタグ付けとは、衣服の所定の箇所にタグを付ける作業です。タグの印刷を行う際には、バーコードや値段などを印刷します。

ラッピング

アパレルの流通加工におけるラッピングとは、ギフト用の衣服を指定の袋や包装に入れる作業です。ラッピングの袋や包装は、バリエーションの中から消費者の希望を指定してもらうケースや、固定のラッピング資材を使用するケースがあります。

検品

アパレルの流通加工における検品とは、商品に不良品や欠陥品が混ざっていないかどうか確認する作業で、品番ごとの納品数量もチェックします。検品ミスがあると誤出荷や納期遅延が発生する可能性があり、顧客満足度の低下につながる恐れがあるため注意が必要です。

アパレル検品の場合、規定の基準に照らして衣服にシミや色落ちなどがないかを確認し、品質チェックを行わなければなりません。

検針

アパレルの流通加工における検針とは、製造工程で折れた針が商品に残っていないか確認する作業です。消費者が針によりケガをしてしまった場合は、製造物責任(PL)法にもとづいて製造責任者が罰せられます。消費者の安全を守るために、検針をしっかり行う必要があります。
(参考:消費者庁/製造物責任法の概要Q&A

アパレルの流通加工の課題

アパレルの流通加工の課題には、以下のようなものがあげられます。

アパレルの流通加工(イメージ)
  • コストがかかる
  • 輸入品に異常があるケースが存在する

コストがかかる

自社でアパレルの流通加工を行う場合、専用設備の導入費や人件費、設備を設置するスペース代などのコストが発生します。専門的なスキルが必要になるため、スタッフへの教育コストが大きくかかることも少なくありません。

流通加工に大きくコストをかけてしまうと、状況によっては商品開発にリソースを割けられず、商品力が低下してしまう恐れがあります。

輸入品に異常があるケースが存在する

海外輸入の商品には、以下のような問題が発生する場合があります。

  • ボタンが取れかけている
  • ボタンを付ける箇所に印が残っている
  • しわがある
  • 色落ちしている
  • 異臭がする
  • 縫い目が歪んでいる
  • 折れた針が残っている

これらの問題は顧客満足度の低下につながる恐れがあるため、検品・検針作業は正確に行いましょう。

物流アウトソーシングの重要性とチェックリスト:ホワイトペーパー

物流アウトソーシングの
検討時期やポイントを解説!
※委託先選定チェックリスト付き

資料ダウンロード

アパレルの流通加工をアウトソーシングするメリット

アパレルの流通加工をアウトソーシングするメリットは、以下の3点があげられます。

アパレルの流通加工(イメージ)
  • 業務を効率化できる
  • コストを削減できる可能性がある
  • 高い品質を維持できる

業務を効率化できる

アパレルの流通加工をアウトソーシングすることで、流通加工の業務を効率化できるため、商品を届けるスピードも改善できます。さらに、自社のリソースをコア業務に配置することができるため、新商品の企画や既存商品の改善、販売戦略の見直しなどの重要な業務に注力できるようになります。

コストを削減できる可能性がある

アパレルの流通加工をアウトソーシングすることで、流通加工に必要な設備の導入費や人件費、教育コスト、物流センターのスペース代などのコストを削減できる可能性があります。

流通加工のアウトソーシングでは、商品数や作業量に応じて費用が決まるケースが多いため、アウトソーシングを活用すると閑散期に発生するムダなコストを抑えることが可能です。

高い品質を維持できる

アパレルの流通加工をアウトソーシングすることで、検品ミスなどを減らすことができるため、高いサービス品質を維持することが可能です。

アパレル商品では、しわや色落ち、針の混入などがないかを細かくチェックする必要がありますが、自社ではなかなか対応しきれないケースもあります。流通加工のプロが代行することで、製造法責任法の罰を受けるリスクを防ぎましょう。

アパレルの流通加工をアウトソーシングする業者の選び方

アパレルの流通加工をアウトソーシングする際の業者の選び方は、以下のとおりです。

アパレルの流通加工(イメージ)
  • 適切な在庫管理ができるか
  • 委託したい業務に対応しているか
  • 設備が整っているか
  • 季節波動に対応できるか

適切な在庫管理ができるか

小ロット多品種のアパレル商品は、在庫管理が複雑で難しいため、在庫管理を適切に行うことができる業者にアウトソーシングすることがポイントです。

在庫管理を適切に行うことができない業者にアウトソーシングしてしまうと、棚卸差異や不良在庫が発生する恐れがあります。効率的かつ正確に在庫管理を行うために、業者が在庫管理システムを導入し、SKU単位の正確な在庫管理に対応しているかどうか確認しましょう。

委託したい業務に対応しているか

アウトソーシングする業者によって、対応可能な委託業務範囲が異なるため、アウトソーシングしたい業務に対応できるかどうか確認しましょう。たとえば、プレスや検針などの業務は専用設備が必要になるため、契約前にしっかり確認しておきましょう。

設備が整っているか

アパレルの流通加工を正確かつ迅速にできる環境が整っているかどうか、確認が必要です。プレスやラッピング、検針などの業務を行うためには、人体プレス機やボックスプレス機、自動包装機などの専用設備が必要です。

アウトソーシングしたい業務に対応できる設備があるか、確認しておきましょう。

季節波動に対応できるか

アパレルは、季節によって入出荷の変動が激しい特徴があるため、注文が増えたときに対応できるかどうかも確認ポイントです。入出荷の計画に合わせて、人員を柔軟に配置できる業者を選ぶことが必要です。

波動の対応ができないと対応件数が制限されてしまい、計画通りの納品ができない恐れもあります。季節波動に対してどのような対応をしているのかを確認しておきましょう。

物流アウトソーシングの重要性とチェックリスト:ホワイトペーパー

物流アウトソーシングの
検討時期やポイントを解説!
※委託先選定チェックリスト付き

資料ダウンロード

まとめ:アパレルの流通加工アウトソーシングは十分検討を

アパレルの流通加工は、プレスやタグ付け、ラッピング、検品、検針などを行います。課題として、専用設備の導入費や人件費などのコストが大きく発生する点が挙げられます。コスト最適化のためにも、流通加工のプロへのアウトソーシングを検討してみてはいかがでしょうか。

当社では、物流の代行サービスだけでなく、アパレル流通加工も一緒にアウトソーシングいただける物流センターも展開しておりますので、流通加工に関する課題をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせください。

物流アウトソーシングの重要性とチェックリスト:ホワイトペーパー

物流アウトソーシングの
検討時期やポイントを解説!
※委託先選定チェックリスト付き

資料ダウンロード
物流代行(発送代行)
サービスはこちら

関連記事