EC通販事業や小売業などの在庫管理において、在庫回転率は最も重要な指標であるといっても過言ではありません。自社が抱える在庫がどのように動いているのか、またその動きが適切であるのかを正確に理解することは、過剰在庫を生まないためにも、消費者のニーズに応えるためにも非常に重要です。
本記事では、在庫回転率の計算方法や把握すべき理由のほか、向上させるためのポイントを解説します。
目次
利益率だけでなく、売上まで上げる
在庫管理ノウハウ5選!
※そのまま使える在庫管理表テンプレート付き
1在庫回転率とは
在庫回転率とは、ある一定期間内に保有している在庫が何回入れ替わったかを示す指標です。
在庫金額で計算する方法と、在庫数で計算する方法がありますが、どちらの方法で算出した数値も「1つの商品が売れているペース」を知り、売れ筋の商品や売上低下に影響している商品を可視化するのに役立ちます。
原則として、数値が高いほどスピーディーに売れており、数値が低いほど売れるまでの期間が長いことを表します。基本的には、在庫を長く、多く保有するほどコストがかかるため、在庫回転率の向上は多くの企業が目標としています。
しかし、商品の特性によって適切な在庫回転率は異なるため、一概に「在庫回転率が低いから悪い商品だ」とはいえません。また、在庫回転率は業種や季節によっても変動します。
自社商品の在庫回転率を算出し、前年の数字や他社の数字と比較することで、自社の状況を可視化することが可能です。
2在庫回転率の計算方法
在庫回転率の計算方法は、ひとつではありません。
在庫金額をもとに計算する方法と、在庫数をもとに計算する方法の2通りがあります。
在庫金額で計算する方法
在庫金額をもとに在庫回転率を計算する場合、下記の式が使われます。
<在庫金額をもとにした在庫回転率の計算式>
在庫回転率 = 期間中の売上原価 ÷ 期間中の平均在庫金額
1年という期間で在庫回転率を見る企業が多く「年間売上原価÷年間平均在庫」で計算するのが一般的です。在庫回転率の計算で、売上高でなく売上原価を用いるのは、分子である年間平均在庫(=棚卸資産)が原価で計算されているためです。分母もこれに合わせて原価で計算することで、より実態に近い数値を算出することができます。
なお、売上原価は、下記の式で求めることが可能です。
<売上原価の計算式>
売上原価 = 調査開始時の在庫の原価 + 新たに仕入れる商品の仕入原価 - 調査期間終了時の在庫の原価
在庫数で計算する方法
在庫数を利用して在庫回転率を求める場合、下記の式が使われます。
<在庫数をもとにした在庫回転率の計算式>
在庫回転率 = 期間中の総出庫数 ÷ 期間中の平均在庫数
期間中の総出庫数とは、調査期間中の1日ごとの出庫数量を合計した数字です。
なお、在庫金額をもとにした計算方法の「期間中の平均在庫金額」と、在庫数をもとにした計算方法の「期間中の平均在庫数」は、いずれも調査期間中の期首の在庫数と期末の在庫数を足して2で割ることで求めます。
利益率だけでなく、売上まで上げる
在庫管理ノウハウ5選!
※そのまま使える在庫管理表テンプレート付き
3在庫回転率は在庫金額と在庫数どちらで計算する?
自社の在庫回転率を把握する際に、在庫金額をもとにする計算方法と在庫数をもとにする計算方法のどちらの方法を使用するべきでしょうか。
一般的には、在庫数での計算方法のほうが実務的で、より正確であるといわれています。
在庫金額をもとに在庫回転率を計算する場合、1年分の決算書が必須で、1年ごとの在庫回転率しか出すことができないことが理由です。
また、数値に原価以外の要素が含まれるため正確な数値になりにくいことも、採用が難しい理由のひとつです。在庫数をもとにする場合、決算書は必要なく、原価以外の要素に左右されることなく、在庫回転率を算出することができます。
4在庫回転期間との違い
一定期間に在庫がどれだけ入れ替わったのかを示す「在庫回転率」に対して、在庫が売れるまでにかかった期間を示すのが「在庫回転期間」です。
商品が入荷されてから出荷されるまでの期間を表す指標で、数字が大きければ入荷から出荷までが遅く、数字が小さければ早いことを表します。
在庫回転期間は、下記の式で算出することができます。
<在庫回転期間の計算式>
在庫回転期間 = 年間平均在庫金額 ÷ 売上高
この式の売上高を12で割ると、1ヵ月単位の在庫回転期間(何ヵ月で在庫が1回転するか)が算出でき、365で割ると1日単位の在庫回転期間(何日で在庫が1回転するか)が算出できます。
利益率だけでなく、売上まで上げる
在庫管理ノウハウ5選!
※そのまま使える在庫管理表テンプレート付き
5在庫回転率と適正在庫の関係
顧客満足度の低下につながる欠品を引き起こさないように注意しながら、多すぎず少なすぎない適量の在庫を維持する「適正在庫」は、在庫回転率をもとに計算します。
<適正在庫金額の計算方法>
適正在庫金額 = 期間中の売上原価 ÷ 目標在庫回転率
目標在庫回転率 = 期間中の目標売上金額 ÷ 目標平均在庫金額
目標とする数値は、同業他社の数値や経済産業省のデータを参考に決定するのが一般的です。
6在庫回転率を把握したほうがいい理由
在庫回転率は、なぜ把握する必要があるのでしょうか。それは、在庫回転率を知ることで、下記の2つのような観点で経営の効率化に役立つからです。
売れ行きを把握し、効率的に売上を上げるため
在庫回転率が高いということは、販売ペースが早いということであり、商品の売れ行きが良いことを表します。商品ごとの在庫回転率を算出することで、消費者のニーズが高く企業の売上に貢献している商品を把握することができます。
在庫回転率が高い商品にフォーカスして仕入れを増やせば、効率的に売上を増大させることも可能です。また、消費者のニーズに反した在庫切れを防ぎ、販売機会を確実にものにすることができるようにもなります。
過剰在庫などのコスト削減のため
在庫回転率が低いということは、販売ペースが遅く、商品の売れ行きが悪いということです。
このような商品は、過剰在庫として保管コストを増大させていて、さらに売れ行きの良い商品の保管スペースを圧迫している可能性が高いといえます。仕入れを減らし、保管スペースを削減するなど適切な対策をとることで、経営に及ぼす悪影響を小さくすることができます。
7在庫回転率を向上させるためのポイント
在庫回転率を向上させるのは容易ではありませんが、打つべき対策は明確です。
一般的には、下記の4つの施策を実行することが必要とされています。
在庫回転率の目標を決める
在庫回転率の目標値を設定することで、現状との差が可視化されます。
単に「在庫回転率を上げよう」と呼びかけるよりは、「在庫回転率をあと1上げよう」と具体化したほうが、現場の従業員のモチベーションも高まります。在庫回転率の目標値は、適正在庫の項目で解説したとおり、下記の式で求めることができます。
<目標在庫回転率の計算式>
目標在庫回転率 = 期間中の目標売上金額 ÷ 目標平均在庫金額
目標売上金額は、過去実績、競合他社の数値、経済産業省のデータなどを参考に設定します。在庫回転率の目標値が設定できたら、社内に共有して全社で目標達成を目指しましょう。
こまめに在庫回転率を算出する
在庫回転率は、景気変動や市場への新商品の投入、新技術の登場などに大きく影響されます。一度確認しただけで満足するのではなく、定期的に在庫回転率を追うことで、在庫の状態を改善し続けることが可能です。
在庫回転率は、年単位だけでなく月単位、週単位、日単位でも計算することができます。細かな数字も把握し、わずかな変化を見逃さないことが重要です。
リードタイムを短くする
EC通販におけるリードタイムとは、注文された商品が消費者に届くまでの期間のことです。
リードタイムが短いと顧客満足度は向上し「もう一度買おう」「別の商品も買おう」という購買意欲の喚起にもつながります。その結果、商品の売上が増えて、在庫回転率が向上します。
在庫回転率の悪い商品を整理する
在庫回転率の悪い商品は動きが悪く、コストの増大を招いてしまうため、放置せずに下記の2つの対策を実行しましょう。
保管場所をわかりやすくする
在庫回転率の悪い商品の中には、管理が不十分で存在が忘れられているケースもあります。
ひとつの場所にまとめて管理し、在庫回転率の悪い商品の状態を可視化することで、長く倉庫に放置しないよう意識付けることが可能です。
こまめに確認できる場所に置くことで問題意識が働き、値下げやキャンペーン等の施策を打とうというアイディアが生まれ、在庫回転率を改善することができるでしょう。
不良在庫と判断したら処分する
在庫回転率の悪い在庫を長期間抱えると、在庫の管理維持コストが経営を圧迫し続けるため、品質の劣化などにより不良在庫と判断した在庫は処分を検討しましょう。
長期にわたって不良在庫を抱える前に、早めに適切な判断をして、在庫管理に伴うコストを削減しなければなりません。
8まとめ:在庫回転率を把握して経営状況を改善しよう
在庫回転率は「売れている商品」「売れ行きの悪い商品」を可視化し、消費者のニーズに合った適正在庫を実現する上で非常に重要な指標です。在庫回転率を改善することで経営効率が向上すれば、さらなる売上拡大を目指す体制づくりをすることも可能になります。
経営の改善を着実に進めるために、まずは在庫回転率の目標を設定するところから始めてみてはいかがでしょうか。
利益率だけでなく、売上まで上げる
在庫管理ノウハウ5選!
※そのまま使える在庫管理表テンプレート付き
サービスはこちら